
「六甲の狭小住宅2」2階LDKを見る。スキップフロアを採用。間仕切りをつけずに、段差でゆるやかに空間を区切ることで、視線が遠くまで抜け、広がりを感じることが出来る
開催日時 | 7月20日(土)、21日(日) 両日とも 11:00〜/14:00〜/16:30〜 ※11:00/14:00~は定員に達しました。 |
---|---|
開催場所 | ザウス東京店(港区南青山3) |
講師 | 住宅プロデューサー・近藤君代ほか |
定員 | 各回 3組様 限定 |
参加、相談費用 | 無料 |
お問合せ先 | ザウス東京店 フリーダイヤル 0120-054-354 |
1.無料であなたに生活スタイルに合わせた建築家プラン(簡易版)をおつくりします。
2.ご希望の方に、狭小住宅が得意な建築家との建築相談会を開催します。

2階ダイニングを見る。上部吹抜けの先にトップライトがあり、上からの光を1階まで届けるため、テーブル・イス・床の一部がスノコ状になっている
【狭小住宅】の個別相談会を開催いたします。
都心に多い狭小地。土地の坪単価は高くなり、手に入れられる土地の広さも限られます。また、そもそもある程度まとまった土地にはなかなかお目にかかれないのが実情です。
そこで、都会もしくは駅近の街なかに狭小地を購入し、そこに建築家と一緒に自分たちの生活スタイルをカタチにしたいという方向けの相談会を開催します。
これから狭小地を探すという方をはじめ、今まさに狭小地を購入しようとしている方、すでに購入さえている方。また、これから計画を立てようという方ももちろんご参加いただいて大丈夫です。
土地の良し悪し、資金計画、要望のまとめ方など、個別にお話をお伺いする相談会を開催いたします。
※土地購入予定また購入済みの方は、土地の資料をお持ちいただくと、第三者の立場で色々アドバイスが可能です。
相談会にご参加の場合は、ウェブサイトやお電話でのお申込みの際に、どんな内容のご相談なのかを事前にお聞かせいただければ、当日お応えできるようにいたします。納得のいく住まいづくりをされるためにもぜひ、ご参加ください。
ザウス東京店の場所はこちら

近藤 君代 / Kimiyo Kondo
狭小住宅も数多く手掛けています。豊富な実例をお見せすることができますので、お気軽にご相談ください。
ホームページで「相談会」が行われているのを知り、思い切って参加してみました。月々の返済から割り出した資金計画を提示してもらい、自分たちが納得できる家を建てるためには土地購入にかけられる金額はいくらまで、と丁寧に教えてもらいました。その金額をもとに土地探しを行い、何度かのアドバイスを経て、ついに購入を決めました。
ただし、その土地は約13.5坪の狭小地でした。初めて土地を見た時、イメージするような家ができるのか不安でしたが、打合せも楽しく、予算も当初の計画通りから変更することなく建てられ、安心して家づくりができました。
Oさんが建てた「須磨区の狭小住宅2・神戸」はこちらからご覧いただけます。