![]() |
夢の住まいづくり、一体いくらお金がかかるの!? 「お風呂はバスコートを眺めながら、ゆっくり入りたい!」「サンサンと光が降り注ぐ中庭が欲しい!」…夢の住まいづくりを考えると、間取りやデザインについてあれこれ思いをめぐらせるものです。 |
何となく理解していても、いったいどんな項目にどのぐらいかかるのか、具体的にはよく分からない、という方も多いのではないでしょうか?
また、最適な建築パートナーの選び方や、住宅ローンについても、よく知った上で慎重に検討したいものです。
そこで、ザウスでは、住まいづくりにかかる様々な費用をもっとよく知ってもらうために、 全5回の『資金計画』に関連した「シリーズ講座」をご用意。ひと月に一度のペースで開催し、建築工事費についてはもちろん、ローン対策や税金など、住まいづくりに必要な資金について詳しく学んでいただきます。
ほんの少しの知識を身に付けるだけで、金利負担の少ないローンの返済方法や、税の軽減措置を考慮した住まいづくりが検討できたりと、知ってお得な内容が盛りだくさん。もちろん、どんな疑問にも住まいのプロが分かりやすくお答えします。もやもやしている住宅資金の問題がクリアになりますよ!
“後悔しない住まいづくり”のために。ぜひ、ご参加くださいね!
【シリーズ講座】住まいづくりにかかわるお金の話(全5回)
第1回 「住むまでに一体いくらかかる?賢い予算計画のススメ」[適塾NO.619]
日時: | 2月24日(土)10:30〜 ※終了いたしました。 |
---|---|
講師: | 加藤 智久 |
講座内容: | 住まいが完成して住み始めるまでに、一体どのぐらいの費用が必要なのでしょう…。講座では、必要予算を明確にし、“後悔しない住まいづくり”のための賢い予算の組み立て方を伝授します。多種多様な「住宅ローン商品」のお話も知ってお得。 |
第2回 「建築工事の見積もりの仕組み」[適塾NO.631]
日時: | 3月24日(土)11:00〜 ※終了いたしました。 |
---|---|
講師: | 中村 正彦 |
講座内容: | なんと、見積書を見るだけで、工務店の姿勢や考え方、力量まで分かってしまうのです!優良な工務店かどうかを見分けるいくつかのポイントを、分かりやすくお教えします。現在進行中の見積もりに不安や不信のある方も、お気軽にご相談ください。 |
第3回 「『建築工事費』ってどこまで入っているの?」[適塾NO.639]
日時: | 4月28日(土)11:00〜 ※終了いたしました。 |
---|---|
講師: | 中村 正彦 |
講座内容: | ハウスメーカー、ビルダーなど、各社によって「建築工事費」の表し方に格差があります。別途工事の項目が多かったり、後からの追加が多かったり…。後悔しない住まいづくりために、本来どこまで工事費用に含まれるべきなのか、基準を分かりやすく解説します。 |
第4回 「あなたにぴったりな住宅ローンはどれ?」[適塾NO.644]
日時: | 5月26日(土)11:00〜 ※終了いたしました。 |
---|---|
講師: | 加藤 智久 |
講座内容: | 数ある住宅ローンの中から、あなたにとって最適なプランはどれか?ライフスタイルに合った借り方、返し方をアドバイスいたします。各商品の金利や返済期限など、メリット・デメリットが明確になる、要注目の講座です。 |
第5回 「住まいの税金」[適塾NO.650]
日時: | 6月23日(土)11:00〜 |
---|---|
講師: | 阿久津総合事務所、岡税務会計事務所 |
講座内容: | 家を建てると、いくら税金が取られるのか?どんな種類の税金があるのか?難しそうだけど、理解しておきたい。そんな方にピッタリの、知ってお得な税金対策講座です! |
講師プロフィール:加藤 智久 ファイナンシャルプランナー。住宅プロデュース経験も豊富。 講師プロフィール:中村 正彦 ザウス施工品質検査室顧問、 ICSカレッジオブアーツ マイスタートレイニー科 主任教授 2004年日本インテリアマイスター協会設立 |
![]() |
|||
開催場所 | : | ザウス東京店 | |
定員 | : | 各回6組(予約制) | |
参加費 | : | 無料 | |
お問い合わせ | : | ザウス東京店 | |
フリーダイアル | : | 0120-054-354 | |
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |