ザウスのプロデューサーが選ぶ、高品質な外構壁材マチダコーポレーション[セラフィス・ソラフィス]

家づくりにおいて、外構は単なる装飾ではなく、暮らしの質を左右する大切な要素です。特に、ガレージハウスやプライバシーを重視する住まいにおいては、外からの視線を遮る役割を担う目隠し壁が重要な機能となります。

近隣の視線を気にせず快適に過ごしたい、という声に応えるために

住宅プロデュースの現場では、建築主から以下のような声をご要望としてよく耳にします。
• 「道路から室内が見えないように、目の高さ以上の壁がほしい」
• 「外の空間もリビングの延長のようにリラックスして使いたい」

こうしたご要望に応えるべく、ザウスでは建物と外構のデザインの統一性にもこだわったご提案を行っています。一般的には鉄筋コンクリート(RC)造の壁をご提案することもありますが、RC造は施工の手間が多く、型枠を外すまで仕上がりがわからないという不確実性もあるため、その点も事前にお伝えしています。

コンクリートブロック+仕上げ材という選択肢

そうした不確実性が気になる方におすすめなのが、コンクリートブロックにあらかじめ仕上げ材を貼った外構用壁材です。RC造に比べて施工性が高く、コスト面でも有利なケースが多くあります。

エクステリア商材の専門メーカー「マチダコーポレーション」の高品質な外構用コンクリートブロック製品の中から、ザウスのプロデューサーがセレクトした「セラフィス」と「ソルフィス」をご紹介します。

「セラフィス」

石調のセラミック板が貼られたコンクリートブロック

特徴とメリット

  • 自然な質感:厚さ7mmと10mmのセラミックがランダムに貼られており、本物の石のような自然な表情を再現。
  • 高級感ある仕上がり:W399mm×H197mmの幅広セラミック板を使用することで、意匠性が高く高級感のある外観に。
  • コストと工期を抑制:RC造のような複雑な工程が不要で、ブロックを積むだけで完成。結果として工期短縮とコストダウンが可能。

「ソルフィス」

天然石(石英岩)を貼ったコンクリートブロック

特徴とメリット

  • 本物の石の質感:天然石ならではの不均一な表面が上質な風合いを演出。
  • 街並みに調和:自然な石の表情が、道行く人にも圧迫感を与えにくく、優しい景観に。
  • 施工性とコストの両立:セラフィス同様、ブロックを積む方式なのでRC造より施工が簡単で工期も短縮。

    気になる安全性・耐久性も十分確保

    セラフィスやソルフィスを使用することで、最大2.2m未満までの壁を構造的に安全に積み上げることができます。一定の間隔で耐力壁を設けるほか、基礎工事もしっかり行うことで、十分な強度を確保。道路からの視線をシャットアウトしつつ、自然素材のテクスチャーが高さによる圧迫感をやわらげます。また、植栽との相性も良く、緑と組み合わせることで柔らかな印象に仕上がる点もポイントです。

    注意点と基礎知識

    ブロック塀の設置にあたっては、いくつかの注意点があります。壁の裏側には、耐力を確保するための控え壁(支え)スペースが必要です。また一定以上の高さにする場合、内部に鉄筋を通し、基礎工事を行う必要があります。

    一部はRC造でも共通する施工条件ですが、コンクリートブロック+仕上げ材の方が仕上がりが安定しやすく、事前に完成形をイメージしやすいという利点があります。

    RC造の壁との違いとは?

    RC造で壁をつくる場合、以下のような工程が必要です。

    1. 基礎工事
    2. 鉄筋の組み立て
    3. 型枠(木枠)の設置
    4. コンクリートの打設
    5. バイブレーターで気泡を抜く
    6. 養生・乾燥
    7. 型枠の撤去
    8. 表面の仕上げ・コーティング

    多くの工程と手間がかかるうえ、型枠を外すまで仕上がり具合がわからず、ムラが出た場合には追加の補修や着色、石貼りなどが必要になり、費用がかさむことがあります。

    それに対して、「セラフィス」や「ソルフィス」は、表面に石材を貼ったブロックを工場で均一に生産しており、設計時点で完成イメージを明確に共有できるという点が大きな魅力です。現場では、内部に鉄筋とコンクリートを入れながら職人が積み上げるため、施工も比較的スムーズです。

    ザウスが選ぶ理由

    防犯・プライバシー・意匠性・コスト・工期すべてのバランスを考えたとき、**セラフィスやソルフィスは「現実的で、かつ美しい外構材」**として非常に優れています。建築家やプロデューサーとして、完成後の暮らしや景観も意識したご提案をするうえで、自信を持っておすすめできるマテリアルです。

    ザウスでは、住まい全体のプロデュースを行う中で、外構まで一貫して設計・ご提案しています。家づくりをご検討中の方は、ぜひエクステリア材にも目を向けてみてください。

    「セラフィス」「ソルフィス」に関するお問い合わせ

    商品に関する技術的なお問い合わせ先
    マチダコーポレーション株式会社 総合事務センター
    TEL 027-225-2014

    「セラフィス」「ソラフィス」の実物があるショールーム

    「Ex.Spot 後楽園」(ご来店には事前のご予約が必要です)
    〒112-0004
    東京都文京区後楽1-1-17
    TK-EASTビル4F
    TEL 027-221-4545 (受付:Ex.Stageショールーム)
    AM10:00〜PM4:00(月〜金、第1土曜)

    「Ex.Stage」(ご来店には事前のご予約が必要です)
    〒371-0803
    群馬県前橋市天川原町2-41-1
    アトイスコート前橋1F
    TEL 027-221-4545 (月〜金、第1、第3土曜)

    「Ex.Spot 後楽園」、「Ex.Stage」のショールームのご予約はこちらから

    「セラフィス」「ソラフィス」を含むカタログのご請求はこちらから

    マチダコーポレーション株式会社
    ウェブサイト

    • facebook
    • twitter
    • pinterest
    • hatebu
    • LINE

    サービスエリア:東京都 神奈川県 埼玉県 千葉県 群馬県 大阪府 京都府(南部) 兵庫県(中南部) 奈良県 和歌山県 滋賀県(南部) 三重県(一部)