季節はすでに秋模様。
 
そこで先日、連休を利用して季節を楽しむ小旅行へ行ってきました。
 
お目当ての一つが、コチラ。
 
兵庫県豊岡市の安国寺。
 
知らなければ通り過ぎてしまうような、なんてことのない(失礼!)地域のお寺。
 
この時期、他では見られない特別な景色が楽しめるのです。
 
まるで景色を切り取る絵画のような、ドウダンツツジの燃えるような紅。
  
少しばかり時期が遅かった感はありましたが、
 
なかなか写真では伝えきれない程の、迫力の紅葉です。
 
折しもこの日が一般公開の最終日(11/20)だったからか、
 
人の流れが止まることなく続々と押し寄せていました。
 
風情を感じて楽しむ人、写真撮影を楽しむ人、
 
皆さんそれぞれ譲り合いながら楽しんでいました。
 
関西ローカルの番組 「ちちんぷいぷい」 で紹介されたようで、
 
何台もの観光バスが到着したのには驚きました。
 
街中の住宅でも、周囲の環境の良い部分を切り取り、
 
日々の暮らしに取り込むことで、そこでしか感じ味わう事ができない
 
何とも言えないゆとりが生まれます。
 
憧れますね。
(原田)

